2007年09月11日
ミス
今日はミスについて書きたいと思います

私は、どこか抜けている所があるのか、本当によくミスをしてしまいます

係の仕事であるクーラーや電気の消し忘れ、身の回りの整理整頓、行動が遅くなる、どこかでだらけてしまう...



などなど、沢山あるんです

寮に入りたての頃に比べたら自分でもわかるくらい成長したとは思いますが、入りたての頃が相当ひどかった 笑 のでまだまだ未熟者です

なぜこんなにも私はミスをしてしまうのでしょうか


自分なりに考えてみたところ、理由は多分、「記憶する」という所に問題があるのではないかと思います

私は、練習でも、怒られた後だとものすごく集中していい雰囲気の練習をする事が出来るのですが、その後忘れてしまうんですよね

毎回、ミスをした後には「絶対次はミスしない


そこが私の弱い所だと思います

たとえミスをした後完璧に出来たとしても、それが持続されなければ意味がないんですよね

その緊張感(


自分でなにか記録しておいて記憶する、忘れたら見直して記憶し直す...
とか言うのはどうなんでしょうか...

なんて事をずっと考えていました

まずは、有言実行ですね


ミスを減らすために頑張りたいと思います

ではでは

