2007年09月15日
最終回
どうでしたか


山田太郎ものがたり、とうとう終わってしまいましたね

「最終回見たよ



皆なにげにブログ見てくれているんですね


あれは見なきゃもったいないですよ

最後のほう感動しましたし

あーあ...明日からなにを楽しみに毎日をおくればいいのでしょうか

まあ、今日から愉快なウィークエンドの子達が泊まりに来ているのでとても楽しいですけどね

モノマネがすごく上手い子がいるんですよ

明日もその子達と楽しく過ごします

ではでは


2007年08月21日
佐賀
今日から佐賀のHちゃんが泊まりに来ています
Hちゃんは、トレーニングの為に佐賀から1人で来たそうです
すごいですねえ
尊敬します
佐賀と言えば...
S A G A 佐賀
ですね
(古い
w)
佐賀は愛知より暑いんですかね
南のほうだから暑そうですね
...書く事がない
w
あ
昨日の問題の答え
千円札の裏に書かれている鳥でしたよね
NIPPON GINKOと書いてある部分の...
NIPPON GINKOの部分
INKO
そう、インコです
くだらないでしょ
でしょでしょ
w
以上です
おやすみなさい

Hちゃんは、トレーニングの為に佐賀から1人で来たそうです

すごいですねえ


佐賀と言えば...
S A G A 佐賀

ですね


佐賀は愛知より暑いんですかね

南のほうだから暑そうですね

...書く事がない

あ


千円札の裏に書かれている鳥でしたよね

NIPPON GINKOと書いてある部分の...
NIPPON GINKOの部分

INKO


くだらないでしょ


以上です


2007年08月20日
千円札
今日は、明日からの全中に参戦するいろんな都道府県の人達が来ていました

皆さん強そうでした

でも全中に出るという事は皆私より年下...


そのため今日は寮に沢山人が来ています


さっきまでお金のお札の話をして盛り上がっていました

そこで...問題でーす

千円札の裏には鳥が1匹います

さて、それはどこにいるでしょうか


ちなみに五千円札にも一万円札にもいますよ

聞いたらあきれてしまうような答えです


答えは明日覚えていたら発表します

ではでは


あっ



2007年08月19日
寮
今日は、久しぶりに妹と遊びました

喧嘩


(リモコンが当たったくらいでキレません

これからも仲良し姉妹でいたいですねえ

そして寮に戻ってきました

先に戻って来ていた同級生Aが元気


そして4日ぶりのテニス



まあ...少しずつ調子を取り戻していこうと思います...

「調子が悪い」と思ってはいけないんですね

物の考え方ですねっ


それにしても今日の雷


皆さんのお家




怖いですねえええええええ

あまりに雷


ラケット


あー、怖い怖い怖い怖い...
まあ今は雷



ではでは




2007年08月18日
遊び
今日は、半年ぶりに前の学校の友達と遊びました

久しぶりに会った友達は、相変わらずテンションが高くて面白かったです

いやーでもいいですね

今回は、半年ぶりだったのであまり変わっていなかったですけど、同窓会とかで10年ぶりに会ったりしたら...
...面白そうですね

明日の夜寮に帰ります

そろそろテニスがしたくなって来ました


ではでは


2007年08月17日
プール
今日は、昼頃起きました

こんな生活していたら大変な事になりそうですね...

まあ、明日はまあまあ早起きする予定です

そして、妹とプールに行きました

プールといっても遊ぶほうじゃなくて競技用


そこは水深が2.5㍍もあって到底足がつく事は不可能です

そこでなんと...
1㌔連続で泳ぎました

かなり疲れますね

最後のほうは沈みかけでした

その後、買い物して、夕飯食べて、山田太郎ものがたり見て、今に至ります

かなりぐうたらした生活ですね

まあ、生活習慣病にならないようにします...

ではでは


2007年08月16日
三重
こんにちは


久しぶりの家はいいですね

ものすごくゆっくり時が過ぎている気がします

ただ、このまま生活していくと絶対太りそうです

まあ、楽しめればいいですよね

また帰ったら再びダイエットします

昨日、家に帰ったら家族皆が誕生日を祝ってくれました


ちょっと、いやかなり早いですが...

お父さんもあ母さんも妹もプレゼントを


大切に大切に使わせてもらいますっ


それから、今日は美容院に行ってきました

後ろ2、3㎝と前髪少ししか切っていないので皆気付かないかも...

とまあ、報告


ではでは


2007年08月15日
キャンプ終了!!
今から里帰りです

親がなかなか来なくて暇なので書く事にしました

約3ヶ月ぶりの我が家です

妹と喧嘩するかな...

多分するとは思いますが、楽しんできます

ではでは

2007年08月14日
キャンプ3日目
始まったと思ったらもう3日ですよ

いやー...時が経つのは早いですね

今日は、この3日間で1番えらかった気がします

まず、午前中のトレーニングがえらい

まあ、弱音を吐いていてもしょうがないので、最終日頑張りたいと思います

今日は短くてすみません

まあ、いろいろと疲れがたまっているという事で...

あ


明日トレーニングキャンプが終わったら久々に家


久しぶりの我が家なので沢山満喫


では、また明日家


2007年08月13日
キャンプ2日目
今日は、キャンプ2日目でした

相変わらず暑い日が続きますね

日焼け対策に苦しむ毎日です

この夏はいって日焼け止めが丸2本なくなりそうです

でも、日焼け止めは汗のため数時間で効き目ゼロになってしまいます

よく日焼け止めを塗っていると
「諦めたほうがいいよ

とか言われますが...
諦めきれません


まあ、これからも日焼け止め塗りまくって頑張ります

たとえ、汗で流れたとしても塗っておかないと不安なので...
今日の、キャンプでは、催眠


暗い部屋で、横になって水の流れる音を聞きながら、自分の体が落ちて行くことを想像するんです

なんとなく、体が重くなる感じがしました


また寮でも実践してみたいと思います

でも、催眠状態になっている時に目をあけると大変な事になるそうです

それは...かなしばりですかね


怖いです...

ちゃんと手足を屈伸させてから目を開けようと思います

明日からも暑い日が続きそうですが、あと1日半

いろいろ頑張りたいと思います

2007年08月12日
キャンプ1日目
今日からトレーニングキャンプが始まりました



天候は...
想像を絶する暑さ


まさに常夏


こんな暑い中で4日間練習したら体力・集中力つきそうです

でも成果がでるかどうかは自分次第ですね

頑張りたいと思います

今日は、コートを広く使うという事の練習をしました

その時にロブの練習をしたのですが...これが見事に...
上がらない

チャンスボールになってしまいました

ロブはよく使う場面があるのでこれからもっと練習していきたいです

明日はトレーニングがあるらしいので気合いいれて頑張りたいと思います


それにしても暑いなあ...

2007年08月11日
予選突破
今日は、県Jr.のダブルスの予選の決勝戦でした
なんとか突破しました
私にはまだまだ判断力が鈍いようです
やはり強い人とそうでない人とではそういう所で差がでてくるのでしょうかねえ...
これからもっと頑張って、本戦でも勝って行けるようにしたいと思います
話は変わりまして昨日から、寮に東北からYちゃんが泊まりに来ています
Yちゃんとは、前のテニスクラブで同じだったので懐かしい話とかを沢山して盛り上がっています
やっぱり久しぶりに友達に会うとテンションあがりますね
うるさすぎて怒られない程度に盛り上がりたいと思います
さて、明日からトレーニングキャンプが始まります
私は筋力が全然ないのでこれを機会に頑張っていきたいと思います
コーチの方々、4日間よろしくお願いします

なんとか突破しました

私にはまだまだ判断力が鈍いようです

やはり強い人とそうでない人とではそういう所で差がでてくるのでしょうかねえ...

これからもっと頑張って、本戦でも勝って行けるようにしたいと思います

話は変わりまして昨日から、寮に東北からYちゃんが泊まりに来ています

Yちゃんとは、前のテニスクラブで同じだったので懐かしい話とかを沢山して盛り上がっています

やっぱり久しぶりに友達に会うとテンションあがりますね

うるさすぎて怒られない程度に盛り上がりたいと思います

さて、明日からトレーニングキャンプが始まります

私は筋力が全然ないのでこれを機会に頑張っていきたいと思います

コーチの方々、4日間よろしくお願いします

2007年08月10日
県Jr.
全日本は、残念ながら負けてしまいました

やはり全国は厳しいですね

これから勝って行けるようにもっと気合いをいれて頑張りたいと思います

そして今日は県Jr.のダブルスがありました

結果は、とりあえず勝ち残って明日決勝です

試合続きですが...
Life is hard だから HAPPY
ですね


明日も頑張ります


それから、今日はかわいいかわいい私の後輩の誕生日です

皆さん、祝ってあげてくださいね

ちなみに私の誕生日は9月4日です

皆さん、祝ってくださいね

2007年08月07日
全日本
今日は、Nテニスクラブで練習しました

お昼休憩の時、Sコーチのお母さんが働いているうどん屋さんへ行きました

からあげとかサービスしてくれて、とてもお腹いっぱい食べられたしおいしかったです

明日から全日本Jr.の為、靭へ行ってきます

自分のしたいテニスができるように頑張りたいと思います

皆さん、応援よろしくおねがいします

2007年08月06日
...
タイトル思いつかなくてすみません;
今日も早めの更新です

っていうか2日空いてしまいました

なんていったって、書く事がない

コーチ達のように素晴らしい事が書けるわけではないので、なにか出来事がない限り話題がないんですよ...

最近、寮生の同級生はパソコンのゲームに没頭していて、後輩はやけに勉強に集中しているので、誰にも話かけられず孤独で寂しい休憩時間を過ごしています

よし




2007年08月03日
嵐
今日は早めの更新です

今日は朝から部活でした


そのお陰でミラクルボールの連発でした

それにしてもすごい風ですよね


帰り道自転車をこいでいたのですが、向かい風で全然進まなくて大変でした

せっかくの下り坂でもなかなか進まなかったです

今から勉強して午後練に向かう予定です

一応昨日とかも勉強したんですよ

後輩とヒーヒー叫びながら頑張ってました

量が半端ないので頑張って少しでも終わらせられるようにしたいと思います

では


2007年08月02日
雨...?
今日は、雨が降ったり止んだりの微妙な天気でした

微妙な天気って嫌ですねえ

テンションが下がってしまいます...

今日、友達がテレビで天気予報を見ていた時、この辺りの天気が「雨時々やむ」だったそうです

そんな天気予報あるんですね

曇り、とかではなくやむって

実際の所今日の天気は、「晴れ時々雨」でしたが...

明日は、朝から部活です



でも快晴だと暑いし日焼けするから曇りくらいのほうがいいかも...

2007年08月01日
summer vacation
夏休みは昼間けっこう時間があるので出来るだけ更新できるように頑張りたいと思います

さておき、今日から8月です

学生の皆さんは夏休み、いかがお過ごしでしょうか

私は、自分で言うのもなんですが、かなり充実した夏休みを過ごせていると思います

今までの私の夏休みと言えば、遅くに起きて来てゴロゴロしてダラダラしてアイス食べてテニスして、ちょっと宿題して...と今考えればものすごくてきとうに過ごしていたなあと思います

今年も昼間はけっこう自由な時間なのですが、朝は早起きして朝練がありますし

自分的にはものすごく充実した日々を送っているなあと思っています

まあ後は、宿題が出来ればなあ...

どうしてもやる気がおきないんですよね

こんな事を言っていると8月の下旬には悪夢を見る事になりそうです

よし


この夏は、テニス、ブログ、宿題


2007年07月12日
お久しぶりです...
本当にお久しぶりです

なかなか持続させるというのは難しい事なのですね

このブログにしてもテニスにしても勉強にしても...

私は記憶力が悪いんです

よくコーチにも言われますし、自分でも思います

集中力がないんですかねえ...

最近テンション下がり気味です



梅雨のせいにしておきましょうか...

だめですね


......頑張ります

にしても最近雨すごいですよね

今日とかビックリしました

練習が短くなってしまうので嫌です

合宿の時くらい晴れてほしいです



2007年07月06日
山田太郎
見ましたかあ





山田太郎ものがたり

二宮くんめっちゃかわいいですね

櫻井くんはめっちゃクール

予想以上に面白くてビックリです

来週は二宮くんがメイドさんになるみたいです

毎週金曜日が楽しみです

全然テニス


明日はボールパーソンをしに行ってきます

初めてなので上手くできるかわかりませんが、試合している選手の集中を乱さないように頑張って行きたいと思います

それでは、おやすみなさい

2007年07月05日
お別れ...
私の手元に新しい携帯が届きました

と言いましても...
私の物ではなく、寮の携帯です


今日、コーチに連絡用の携帯を買ってもらいました


まあ買ってもらっても特に使う事はないのですが、新しい携帯ってなんだかワクワクしません


これと同じ種類の携帯を持っている後輩に、使い方を習おうと思います

今日、学校の友達のほとんどがカナダへ飛び立ってしまいました

2学期が始まるまで会えないんです

なので教室は4年生の中でカナダへ行かない人、14人のみのクラスで授業をしています

寂しいです



でも、ある意味ラッキーですよね


とは言え、ほとんど人がいないため授業を進める事は不可能だと言われ、授業とはほど遠い内容の勉強ばかりしています

しかし先生も生徒も和気藹々と授業しているので、こんな調子で楽しく2週間弱勉強していこうかなと思いました

しかもいつも仲良くしている友達も残っているので、その子と嵐の話でもしながら夏休みまで過ごしたいと思います

ではでは、また書きます

2007年07月05日
お別れ...
私の手元に新しい携帯が届きました

と言いましても...
私の物ではなく、寮の携帯です


今日、コーチに連絡用の携帯を買ってもらいました


まあ買ってもらっても特に使う事はないのですが、新しい携帯ってなんだかワクワクしません


これと同じ種類の携帯を持っている後輩に、使い方を習おうと思います

今日、学校の友達のほとんどがカナダへ飛び立ってしまいました

2学期が始まるまで会えないんです

なので教室は4年生の中でカナダへ行かない人、14人のみのクラスで授業をしています

寂しいです



でも、ある意味ラッキーですよね


とは言え、ほとんど人がいないため授業を進める事は不可能だと言われ、授業とはほど遠い内容の勉強ばかりしています

しかし先生も生徒も和気藹々と授業しているので、こんな調子で楽しく2週間弱勉強していこうかなと思いました

しかもいつも仲良くしている友達も残っているので、その子と嵐の話でもしながら夏休みまで過ごしたいと思います

ではでは、また書きます

2007年06月30日
学校
今日も学校でした

土曜日も学校があるんですよお

隔週ですけどね

だから今日のような土曜日も学校のある日は1週間に1日しか休みがないんですよ

疲れがたまってしまう...

だれか素敵なマッサージしてくれないですかねえ...

test...
返ってきましたあ

予想通り...撃沈です

まあテストは終わった後の復習が大切ですからね

結果なんていうのは気にしないのが1番ですよ

それにしても...焼き肉食べたかったなあ

まあ、私は過去を振り返らない

今を生きます

なんてね



明日は試合です

今週は予定がいっぱいです

とてもレベルの高い試合なので、しっかりいろんな人のテニスを見て吸収していきたいと思います

ではでは、また書きます

2007年06月30日
学校
今日も学校でした

土曜日も学校があるんですよお

隔週ですけどね

だから今日のような土曜日も学校のある日は1週間に1日しか休みがないんですよ

疲れがたまってしまう...

だれか素敵なマッサージしてくれないですかねえ...

test...
返ってきましたあ

予想通り...撃沈です

まあテストは終わった後の復習が大切ですからね

結果なんていうのは気にしないのが1番ですよ

それにしても...焼き肉食べたかったなあ

まあ、私は過去を振り返らない

今を生きます

なんてね



明日は試合です

今週は予定がいっぱいです

とてもレベルの高い試合なので、しっかりいろんな人のテニスを見て吸収していきたいと思います

ではでは、また書きます

2007年06月28日
テスト
おわっっっっっっったあ



やばああああああああい



絶対焼き肉get出来ませんわ

まあ人生そう甘くないという事で

次、頑張ろ

って毎回言ってる言い訳です...

明日早速返却されますわ

赤点は...ないとは思いますが...

あったらshockで倒れちゃう

まあ緊張


恐怖のテストの後、美容院


ちょっと短くなったかな

コーチ以外は皆気付いてくれました

まあ、次は里帰りの時までは切れないなあ

ボサボサになっちゃう


また今日もテニスについて書けませんでした

まあ、調子が良かった日は書くとしましょう

ではでは


2007年06月25日
明日は
明日はなんとなんとテストです

本当はブログなんか書いている暇はないのですが...

なんとなく息抜きに書いてみました

今日は徹夜になりそうです...

まあ寝不足で倒れない程度に頑張りたいと思います

ではでは、良い子の皆さんはおやすみなさーい

2007年06月23日
coming soon...
もうすぐテストです

しばらくテニスが出来ないのも悲しいですが
赤点になってしまうほうがもっともっと悲しいので、頑張って勉強します
といっても私はどちらかというと短期集中型なので今机に向かってもあまりやる気になれないですけどね
ちなみに、テストは来週の火曜日からなんです
今回は決めた順位以内をとればコーチが焼き肉をおごってくれるというので気合い入れて頑張りたいと思います
まあ、ほとんどが一夜漬けになると思いますが...
まあ頑張ります
そういえば、私の学校でおこった火事...
中日新聞に思ったよりも大きくのってました
写真付きだったんですが...
校舎は写っていませんでした
残念です
まあ皆さん、あの校舎は見ておくべきですよ


しばらくテニスが出来ないのも悲しいですが

赤点になってしまうほうがもっともっと悲しいので、頑張って勉強します

といっても私はどちらかというと短期集中型なので今机に向かってもあまりやる気になれないですけどね

ちなみに、テストは来週の火曜日からなんです

今回は決めた順位以内をとればコーチが焼き肉をおごってくれるというので気合い入れて頑張りたいと思います

まあ、ほとんどが一夜漬けになると思いますが...

まあ頑張ります

そういえば、私の学校でおこった火事...
中日新聞に思ったよりも大きくのってました

写真付きだったんですが...
校舎は写っていませんでした


まあ皆さん、あの校舎は見ておくべきですよ

2007年06月18日
密室脱出ゲーム
というゲームに...ハマっています
元々、飽き症の私はハマるという事があまりないので後1週間もしたら、存在すら忘れているかもしれませんが...
(嵐はけっこう前からハマってますけど
w)
いまのところちょっとしたマイブームになっています
はじめは寮の後輩に一緒にやろうと誘われてしょうがなくやってあげていたところ(
w)みごとにハマってしまいまして...今では確実に教えてくれて後輩よりもハマってしまっています
いろんな種類の密室がありますが、骸骨があったり血があったりと...1人ではとてもできないような密室も沢山あります
昨日はウィークエンドで来ていた子達と怖がりながらしていました
あの恐怖がまたいいですね
w
まあ飽きるまでやり続けます
w
けっこうあれは頭を使うのでいいと思いますよ
脳の活性化です
そういえば、昨日は私の大好きな嵐のメンバー二宮くんのbirthday
でした
24歳です
見えないですね
まだまだ学園ドラマいけますよ
寮の後輩にはさんざん言われますが...
かっこいいですね
夏の新ドラマ「山田太郎ものがたり」、これは必見ですよ

7月6日金曜日の夜10時からですからね
w
そういえば、前回かいた漢字コンペが返って来ました
得点は...93点です
期末もこの調子で頑張ります

元々、飽き症の私はハマるという事があまりないので後1週間もしたら、存在すら忘れているかもしれませんが...


いまのところちょっとしたマイブームになっています

はじめは寮の後輩に一緒にやろうと誘われてしょうがなくやってあげていたところ(


いろんな種類の密室がありますが、骸骨があったり血があったりと...1人ではとてもできないような密室も沢山あります

昨日はウィークエンドで来ていた子達と怖がりながらしていました

あの恐怖がまたいいですね

まあ飽きるまでやり続けます

けっこうあれは頭を使うのでいいと思いますよ

脳の活性化です

そういえば、昨日は私の大好きな嵐のメンバー二宮くんのbirthday


24歳です



寮の後輩にはさんざん言われますが...


夏の新ドラマ「山田太郎ものがたり」、これは必見ですよ


7月6日金曜日の夜10時からですからね

そういえば、前回かいた漢字コンペが返って来ました

得点は...93点です

期末もこの調子で頑張ります

2007年06月13日
久々
I haven't seen you for a long time...

まあ、する事が沢山あって忙しいわけですよ

決して放置したわけではないのでご安心を


でも、こんな面白みもないゴンちゃん日記でも、今までにもう2000人もの人が足を運んで下さっているんですね

それだけの人に見られているのだから、もっと濃い日記にしていきたいのですが...なんせ内容がないものですから

ごめんなさいね


長い長い前置きはおいといて...日記ですね

今日は漢字コンペがありました


これは全学年が共通の問題をするという変わった試験なのです

他には計算コンペや英単語コンペ、listeningコンペなどもあります

問題は一緒ですが合格点は違います。
1年生は40点ですが、4年生は...70点なんです

けっこう差がありますよね

しかも合格点に達していないと再試験か補習になるらしいんです...

70点以上な事を願います

という訳で漢字コンペに出た問題です

1) 雲雀 2)家鴨
わかりますかあ


正解は...

1) ひばり


です


これが出来たら漢検準1級合格です

ちなみに私はあひる



ではでは


2007年06月10日
cleaning
早めの更新

夜はいろいろ忙しいので今のうちに更新しちゃいます

今日は5時15分に起きました


雷の音で飛び起きてしまいました

5時30分に起きるつもりだったのに...

6時30分から朝練しました

昔は朝がちょーーーー苦手だったけど最近はそうでもなくなったような...気がします

この調子で頑張ります

そして、帰ってからまず寝て...

起きたら掃除、洗濯、片付け...

主婦みたいな生活ですね

掃除はけっこう楽しいです

そして、この後は、テニス


いえい

足はまだ痛みますが、テニスしている時はテーピングでぐるぐる巻きにしてあるので痛みは感じません


指はいつのまにか痛みがひいていました

後は頭ですね

あ



風邪気味で頭が痛いという意味ですからね

という訳で、体調管理の為に(?)もう一眠りします

おやすみなさい


2007年06月09日
試合
今日は、県予選のダブルスがありました

結果は...










聞かないでくれると嬉しいです

まあそんなブルー


また学校の話でもします

私の学校は変わっているので話のネタに出来て便利


それではそれでは...問題です

今



チッチッチッ...

はい


正解はバイオリンです


ちなみにめっっっっっちゃむずかしいです

まあ中1の時から練習している友達と、半年前に初めてバイオリンというものに触った私とで差があるのはしょうがない事だと思いますが

弾けたらかっこいいなあと思うので一生懸命練習してます

ちなみに今は「霧島」という曲の練習をしています

来週その曲を弾くテストがあるんです


せめて皆の前で恥をかかない程度にはしておきたいです

できるかなあ...

2007年06月06日
語学研修
今日は、私が通っている学校についてお話したいと思います

今、私達の学年はある準備で大忙しです

ある準備は何かといいますと...語学研修です

私の通っている学校は前にも行った通りとても英語に力をいれています

なので、語学研修の内容もすごいんですよ...

まず場所は、カナダとニューヨーク

カナダは現地の大学へ通って勉強をします

そしてその後、そのままニューヨークへ行き、修学旅行


もっと驚くのが滞在期間で、なんとなんとなんと...
2ヶ月間


普通じゃないですよね

どんなお金の使い方をしているのでしょう...

でも残念な事に、語学研修がある期間は7月8月で、大事な試合や遠征も多いため、私は行けないのです

皆、私の分まで楽しんで来てほしいです

しかし



私と同じようになんらかの理由で語学研修に行けない人が他にも数名いるので、私を含めその人達は特別に学校に来て自習をしなくてはいけないのです

幸い、仲の良い子も私と同じくカナダへ行かないので一緒に楽しくおしゃb...いやいや勉強しようと思います


まあ、今年も楽しい夏休みにしたいです

ハンカチ王子&みなみちゃん&ダミアン...Happy Birthday


2007年06月04日
整形外科
今日は、学校を休んで病院


寮から近くてとても綺麗な整形外科へ...
そこで大島コーチが受付の女性

「ずいぶん社交的だなあ...」
と思っていたら...ある選手のお母さんでした

世間は狭いものですね

そして、診察が終わり、結果は...




特に異常はなさそうです



まあ、テニス


それにしても病院ってすごいですね

レントゲンとかものの2、3分でしたよ

しかも問診やらレントゲンやらの全てを一人の先生でやっていました

直感で...
「私には到底無理な仕事だなあ...」
と思いました

それからは、無事に寮へ帰り、体調もあまり優れないので寝ました

すると起きたら...pm8時


寝始めたのが1時位だから...
7時間も寝続けていました

よほど疲れていたのでしょう

起きてしばらくぼーっとしているとTプロが練習から帰って来たので一緒にご飯を作りました

そして、出来たご飯を一緒に食べました

プロの生活など、いろいろなお話を聞けたのですごく良かったです

こんなラッキーな話ありませんよね

プロの選手と短期間であっても一緒に生活できるだなんて...


この機会に沢山の事を吸収して行きたいと思いました

2007年06月03日
怪我
やばいですー

めっっっっっちゃ指が痛い

ちょっとグキッとしただけなのに...

今日は、練習バックの基本練習しかしてません

来週試合だというのに...
指のばかー

足のほうもまだ痛むので...明日病院へ行ってきます

私は、寮に来るまでほとんど怪我もなく過ごしていました。
「テーピングまいてる人ってかっこいいなあ...」
なんて思っちゃってました

やはり練習量の違いでこんなにも変わるものなのですね

改めて実感しました...
やはり毎日3時間も練習していると怪我はしてしまうものなのでしょうか...
これからはできるだけしないようにストレッチ等をもっときちんとしていこうと思いました

っていうか...
ブログって...大変ですね

大島コーチをちょっと見直しました

でも大変ですが、けっこうハマりつつあります...

まあ、オタクにならない程度に頑張って行こうと思います

皆さんからのコメント楽しみに読ませていただいてます

これからも宜しくお願いします

2007年06月02日
sports festival
タイトル通り...今日は体育祭でした

思ったより盛り上がったので楽しかったです


結果、赤チームは...
2位


なんか中途半端ですよねー

優勝でもなく、ドベでもなく...盛り上がりに欠ける順位です

まあ、チームの結果は微妙でしたけど、私自身はまあまあ良い結果でした

っていうか思った事...
国際意識しすぎ


もう本当英語ばかりで、焦りました

プログラムもろくに読めないですから

選手宣誓も日本語、英語ならまだわかりますけど...
spanishですよ


まあ、アナウンスとかも全部英語で...理解するのに一苦労

頭も体も使ってとても疲れました

大変だあ

今日の体育祭で、寮の後輩が捻挫してしまったのです

早く治ってほしい...

でも人の心配ばかりしていられないです...
私自身も少し風邪気味で...

やばいです

悪化しないように今日は早く寝て体調管理に気をつけます

2007年06月01日
ゴンザレス
皆さんコメントありがとうございます
さすが大島コーチのホームページ...
皆さんマメにチェックしているのですね
今日で日記3日目...今のところ楽しく続けられています
三日坊主にならないように頑張ります
今日はゴンちゃんの由来について書きます
まず...それはそれは昔の出来事...
一時期ものすごく調子良い時があったんです
もうその時は何を打ってもコートにはいるのでバンバン打ちまくっていました
そしたら、そのボールを見たある人が
「お前、まるでゴンザレスだなー
」
と言ったのでその日から私の名前はゴンザレスに...
しかし、ゴンザレスではあまりにも可愛げがないのでゴンちゃんになりました
今は、あの時のようなボールは打てませんけどね...w
まあ、言われ始めはすっごく嫌でしたけど、今はまあいいかなと思い始めました
成長成長
笑
今では、ちびっ子達にも言われたりしてますしね
ある子にはミドルネームかと思われてた(今も
)みたいですけど...
西井ゴンザレス綾
ちょっと嫌ですね
まあ、名前を覚えてもらえるのは良い事です
(本名じゃないけど...)
まあ以上がゴンちゃんの由来です
ではでは

さすが大島コーチのホームページ...
皆さんマメにチェックしているのですね

今日で日記3日目...今のところ楽しく続けられています

三日坊主にならないように頑張ります

今日はゴンちゃんの由来について書きます

まず...それはそれは昔の出来事...
一時期ものすごく調子良い時があったんです

もうその時は何を打ってもコートにはいるのでバンバン打ちまくっていました

そしたら、そのボールを見たある人が
「お前、まるでゴンザレスだなー

と言ったのでその日から私の名前はゴンザレスに...

しかし、ゴンザレスではあまりにも可愛げがないのでゴンちゃんになりました

今は、あの時のようなボールは打てませんけどね...w
まあ、言われ始めはすっごく嫌でしたけど、今はまあいいかなと思い始めました

成長成長

今では、ちびっ子達にも言われたりしてますしね

ある子にはミドルネームかと思われてた(今も


西井ゴンザレス綾
ちょっと嫌ですね

まあ、名前を覚えてもらえるのは良い事です

まあ以上がゴンちゃんの由来です

ではでは

2007年05月31日
平凡...
今日は特に変わった事もなく平凡な1日を過ごしたと思う。
しかし・・・眠い

なぜ授業を聞いていると自然と瞼が閉じてしまうのでしょう

必死に眠気と戦っている毎日です

そういえば

早速今日、友達から
「ゴンちゃん日記見たよー

という内容のメールが来ました

皆さんよく見てますね


まあ誰かさんには、
「どうせ三日坊主じゃないの


とか言われましたけど...

前にも書いたように私は本当にあきっぽい性格なので、いろいろな事が三日坊主で終わってしまう事が多いのですが...そんな私の性格を直すべくブログを続けられるだけ続けていきたいと思います

誤字脱字...その他等の間違いは多いとは思いますがそれも文章力の向上のためだと思って、頑張りたいです



2007年05月30日
はじめて^^
みなさん
こんにちは
ゴンちゃんこと西井綾です
念願だったブログを作ることができました
飽きっぽい私ですが、頑張って放置しないようにしたいと・・・
まず簡単に私について紹介すると・・・
去年の終わりから田舎な三重から都会な(?)愛知へ寮生として引っ越して今では大島コーチの元、森林ロングウッドで毎日のように練習しています
寮では、料理、洗濯など家事全般自分でしなくてはいけないので、大変ですが最近ではだいぶ慣れてきて他の寮生2人と楽しく充実した毎日を過ごしています
こんな私でも華の高校生
であり、とても校舎が綺麗な名古屋国際高校という学校に通っています
国際というだけあって英語にすごく力をいれているので英語が苦手な私にはけっこう厳しいですが、日々努力して素敵な友達と楽しい学校生活を送っています
後、嵐が大大大大好きです
嵐の話になるとめっちゃテンションが上がります

といったところです
まあこんな私の日記ですが、読んでくれると嬉しいです
よろしくお願いします


ゴンちゃんこと西井綾です

念願だったブログを作ることができました

飽きっぽい私ですが、頑張って放置しないようにしたいと・・・

まず簡単に私について紹介すると・・・
去年の終わりから田舎な三重から都会な(?)愛知へ寮生として引っ越して今では大島コーチの元、森林ロングウッドで毎日のように練習しています

寮では、料理、洗濯など家事全般自分でしなくてはいけないので、大変ですが最近ではだいぶ慣れてきて他の寮生2人と楽しく充実した毎日を過ごしています

こんな私でも華の高校生


国際というだけあって英語にすごく力をいれているので英語が苦手な私にはけっこう厳しいですが、日々努力して素敵な友達と楽しい学校生活を送っています

後、嵐が大大大大好きです

嵐の話になるとめっちゃテンションが上がります


といったところです

まあこんな私の日記ですが、読んでくれると嬉しいです

よろしくお願いします
